自閉症スペクトラム疑いの息子と高齢ママの記録

現在、2歳7か月。発達がゆっくりだと思っていた息子に自閉症の疑いがかかりました。不器用ながら頑張る息子と迷い悩みながらの私と夫の育児記録。

興味の偏り お絵描き編

2歳7か月の自閉症スペクトラム(疑い)の息子は、興味の幅がとても狭いです。

興味のあることは、かなり集中してできるのですが、興味のないことはさっぱりで、しようともしません。

 

息子の興味のあることのひとつにシール貼りがあります。

普段、じっとしていない息子が机に向かって黙々とシールを張ったり剥がしたり、すごい集中力で取り組みます。

 

興味が持てないことのひとつにお絵描きがあります。

お絵描きしましょうとクレヨンを出してきても、クレヨンの箱に書いてある絵に興味が行ってしまったり、クレヨンを並べだしたり…殴り書きすらせず、困っていました。

 

本当は殴り書きくらいは出来るはずなのですが、興味がないのでしようとしないのです。

そこでこんな方法をとってみました。

 

f:id:kozuehashimoto:20180711170546j:plain

息子の好きな昆虫と昆虫を結ばせる方法です。

 

これが、息子にはヒットしました。

左右のありを指さしながら、「ありとありを結ぶ」と言いながら、

1.最初は一緒にクレヨンを握って

2.次第に親の手は添える程度に弱める

3.クレヨンの進ませ方が違う場合は、親が手を添え正しい方向に導く

4.最後には一人で

 

この順序で息子はひとりでできるようになりました。

 

次に虫と虫の距離を少しずつ離したり、縦に虫と虫を配置したりで、縦の線も弾けるようになりました。

 

現在は「線引いて」という指示で線を引くということはまだできないので、次は親の指示で線が引けるように練習したいなと思っています。

 

このような事をしているうちに、少しずつ、お絵描きにも興味が出てきて、殴り書きに続き、塗り絵もできるようになりました。

f:id:kozuehashimoto:20180711171239j:plain

 

塗り絵は『ぬりえやさん』というサイトでダウンロードさせていただきました。

果物・昆虫・車やファッションなど、かなり大量に用意されているので、きっと子供さんが興味を持てる塗り絵があると思います。

 

発達障害の子供は、興味がないことは、全くしようとしない子供が多いそうので(少なくとも息子の場合はそうです)、親がいかに興味を持たせて、新しいことにチャレンジさせられるかが鍵だと感じました。

 

 息子はブロック遊びも苦手で、ブロックを積むということをせず、並べてばかりだったのですが、こちらも少し興味を持つようになりました。

次回はそのことについて書いてみようと思います。